SSブログ

裏面配線を整理しました。

完全固定は未だ出来ません.jpg ケース裏側の配線を固定しました。
 ケースが出荷された時のままの配線は余りにゴチャゴチャなので、一旦全てバラし、配線個所ごとにまとめて束ねて固定します。
 う~ん、スッキリした。





Pクリップで留めました。.jpgCPU電源は長さギリギリ.jpg 結束バンドでケースに固定するのがお手軽で一般的なのですが、やってみるとどうにもチープで気に入らなかったのでPクリップで固定しました。
 
 位置を決め、ポンチで凹みを打ち、ドリルで穴を開け、タップを切り、ネジで固定、の作業を繰り返します。
 何気に拘っているのはネジ。
 MDPC(在ドイツ)から取り寄せたM3六角穴付ボタンボルトとピンカラー(ワッシャーの一種)です。

 PクリップはPCI電源には7番、CPU電源には6番、M/B電源には14番を使いました。
 M/B電源は12番くらいでも良かったかも。

コルゲートチューブは裂け目からねじ込むだけ.jpg USB3.0線とケースから出ている配線はそれぞれ纏めてコルゲートチューブにねじ込みました。
 これらの線は僕の技術では電源線のように切ったり自作したり出来ないので、不要な部分は束ねて隠し、取回す部分の装飾も兼ねてまとめる作戦です。
 M/Bを取り付けないと位置が決まらないので、まだ長さの決定や固定は出来ません。


 先ほどCPUとSSDの発注が終わりました。
 仮組みと動作チェックはもうすぐです。

本日の出費  960円
これまでの累計  47,808円

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

ナナシのゴンベェ

おお!意気込みが伝わってきますね。水冷にするのかな?
自分にはスリーブケーブルは無理だと思いましたw
by ナナシのゴンベェ (2016-02-09 12:35) 

bellmura

>ゴンベエさん
 いつもスリーブ作業始めると思うのが「やめときゃよかった」ww
 それと配線間違ってないか不安で不安で…。
 さっきM/BとCPUとメモリの動作チェックやったんですが、予備の電源使いました。
 だって一瞬にしてパーツがパーになってしまうのいやですものww
by bellmura (2016-02-10 00:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。